先に10月UP中
2014年02月03日(月曜日)
13年5月から9月の分はまた、後日UPします。
スポンサーサイト
船上から~ 10/13 part1
2013年10月13日(日曜日)
basara卒業旅行出発 10/12 part1
2013年10月12日(土曜日)
会社、同僚等から旅行券をいただいたので~海外へ行きたいところですが・・・国内ゆったりと?ちょっぴり贅沢に~北九州へ
4年前は、休みがあまり取れなかったので、新幹線、レンタカーで周りましたが~今回は愛車で約一週間の旅。ダッシュ、兄弟犬サリーちゃんと再会、うらんのアジデビューetc含めまた北九州へ~
当初は、アジ大会後、出雲大社へ行く予定でしたが、basaraの研修が旅行前後にあったり、家の配置換えの片づけもあり、体力的に無理。。。断念。
ならば、ハウステンボスへと~まずは宿の予約をJTBで~。ドッグヴィラ、ワンコも含めての料金で、旅行券を使うことができました!よかったぁ。
9/24
10/3 そして、もう一泊は、K先生からアジ大会場すぐ近くの温泉Hの招待券を頂きました~!ありがとうございました。その予約も完了。フェリーも往きかえり分、ネットで申し込み完了。
10/10 アジレッスン後に獣医さんへ~左上、ワンコの酔い止め薬。船に乗る日の朝と、乗る2時間前に服用。 3頭分それぞれ、下痢など予防のため、薬も頂きました。これで、ワンコは準備万端! 人間は、クタクタ

10/12 8:50 出発~
良いお天気です~
が、今後、台風26号の進路が心配です。。

4年前は、休みがあまり取れなかったので、新幹線、レンタカーで周りましたが~今回は愛車で約一週間の旅。ダッシュ、兄弟犬サリーちゃんと再会、うらんのアジデビューetc含めまた北九州へ~

当初は、アジ大会後、出雲大社へ行く予定でしたが、basaraの研修が旅行前後にあったり、家の配置換えの片づけもあり、体力的に無理。。。断念。
ならば、ハウステンボスへと~まずは宿の予約をJTBで~。ドッグヴィラ、ワンコも含めての料金で、旅行券を使うことができました!よかったぁ。
9/24

10/3 そして、もう一泊は、K先生からアジ大会場すぐ近くの温泉Hの招待券を頂きました~!ありがとうございました。その予約も完了。フェリーも往きかえり分、ネットで申し込み完了。
10/10 アジレッスン後に獣医さんへ~左上、ワンコの酔い止め薬。船に乗る日の朝と、乗る2時間前に服用。 3頭分それぞれ、下痢など予防のため、薬も頂きました。これで、ワンコは準備万端! 人間は、クタクタ


10/12 8:50 出発~



神戸まで~ 10/12 part2
2013年10月12日(土曜日)
阪九フェリー 10/12 part3
2013年10月12日(土曜日)
17:40過ぎに一旦到着し、受付済ませ、コンビニへ行き、ワンコの散歩。

basara&車のチケットは別にあり。↓ 私と、1500円はワンコのゲージ代。
当初は、名門大洋フェリー(ワンコは車中)を申し込んでいたが、やはり初めて乗る乗り物~大事を考えて、ワンコ部屋のある、阪九に変更。人間は2等シングル:個室になり、ワンコ含め約8000円
車中にワンコ残して、心配で寝れないより・・いいよね。


ダ・う)でっかい~!

私一人で3頭連れて乗船するのは大変なので・・・ダッシュとうらんと一緒に一般客に混じり乗船。

あとむはbasaraと車で乗船。後で合流します。
船内の受付へ~ここで、ワンコ&人間用それぞれに鍵を渡され、まずは、ワンコ部屋まで案内していただきました。

basara&車のチケットは別にあり。↓ 私と、1500円はワンコのゲージ代。
当初は、名門大洋フェリー(ワンコは車中)を申し込んでいたが、やはり初めて乗る乗り物~大事を考えて、ワンコ部屋のある、阪九に変更。人間は2等シングル:個室になり、ワンコ含め約8000円




ダ・う)でっかい~!

私一人で3頭連れて乗船するのは大変なので・・・ダッシュとうらんと一緒に一般客に混じり乗船。

あとむはbasaraと車で乗船。後で合流します。
船内の受付へ~ここで、ワンコ&人間用それぞれに鍵を渡され、まずは、ワンコ部屋まで案内していただきました。

ワンコ部屋 10/12 part4
2013年10月12日(土曜日)
20時定刻通り出航~ 10/12 part5
2013年10月12日(土曜日)
船内 10/12 part6
2013年10月12日(土曜日)
リード首輪新調
2013年10月08日(火曜日)
お赤飯
2013年10月08日(火曜日)
TT2 証明書
2013年04月24日(水曜日)
チェックアウト 4/21 part2
2013年04月21日(日曜日)
マッサージ 17回目 4/20 part1
2013年04月20日(土曜日)
小室山のつつじ 4/20 part2
2013年04月20日(土曜日)
ミキズヤミー 4/20 part3
2013年04月20日(土曜日)
風遊のお部屋 4/20 part4
2013年04月20日(土曜日)
わんこ風呂 4/20 part5
2013年04月20日(土曜日)
フレンチ会席 4/20 part6
2013年04月20日(土曜日)
食後 4/20 part7
2013年04月20日(土曜日)
なるちゃんと初散歩
2013年04月16日(火曜日)
うらん TT2 1回目 4/7 part1
2013年04月07日(日曜日)
ワフの練習会の時に、先生からTT2受験OKが出たので、即申し込み
試験当日の週間予報が出てたのに確認せず、締切日ぎりぎりにFAX
予報通り・・試験前日は季節外れの台風並みのお天気予報。。。
でも、当日、風はかなり強く、途中で雨も降りましたが、現地は
良かった~
アジ、チームテスト(TT)どちらも通常は早朝開始ですが、今日は、受付14:30~相模原の副田ドッグスクールで。
相模原~約10年前かな?あとむと初めて参加したキャバオフが相模原、キャバの聖地と言われた場所。懐かしいです。
ナビでは13時頃に到着、早すぎるため、スーパーでお昼調達ご現地へ。チームテストの練習してました。隣は高校で野球の試合中。
かなり
降りましたが、コンディション
これなら伏せもできるね。

休止は、満点でした。


予報通り・・試験前日は季節外れの台風並みのお天気予報。。。

でも、当日、風はかなり強く、途中で雨も降りましたが、現地は


アジ、チームテスト(TT)どちらも通常は早朝開始ですが、今日は、受付14:30~相模原の副田ドッグスクールで。
相模原~約10年前かな?あとむと初めて参加したキャバオフが相模原、キャバの聖地と言われた場所。懐かしいです。
ナビでは13時頃に到着、早すぎるため、スーパーでお昼調達ご現地へ。チームテストの練習してました。隣は高校で野球の試合中。
かなり



休止は、満点でした。
うらん TT2 4/7 part2
2013年04月07日(日曜日)
うらん、お顔がくしゃおじさんみたいですが。。。緊張しているのか?

さぁ、リードなしで、歩くところから~
行きは順調、帰りは~basara見つけ・・・そちらに行きたい衝動にかられ、徐々にうらんが離れつつあり、それにつられて私がうらんに近寄って歩いて・・出発位置からちょっと外れて所に戻ってしまった
。
動画をとっていたbasaraもやばい!と思って、そして電池不足のため、動画撮るのを止めちゃいました。その後、8の字は問題なく終了。ここを撮ってほしかったのに~
常歩中の座れ、そして、常歩中の伏せもうらんは問題なく1回の命令でできたのに、私の命令の言葉が一言多く減点。
歩き始めた時に、当日風が強かったため、草の塊がふわふわとうらんの目の前に飛んできて、それに気をとられれたこと=集中してないという事、そして呼び寄せる時に、私を通過して戻って横に付いたという事で、減点。

40.5点でAセクションは合格

さぁ、リードなしで、歩くところから~
行きは順調、帰りは~basara見つけ・・・そちらに行きたい衝動にかられ、徐々にうらんが離れつつあり、それにつられて私がうらんに近寄って歩いて・・出発位置からちょっと外れて所に戻ってしまった

動画をとっていたbasaraもやばい!と思って、そして電池不足のため、動画撮るのを止めちゃいました。その後、8の字は問題なく終了。ここを撮ってほしかったのに~

常歩中の座れ、そして、常歩中の伏せもうらんは問題なく1回の命令でできたのに、私の命令の言葉が一言多く減点。
歩き始めた時に、当日風が強かったため、草の塊がふわふわとうらんの目の前に飛んできて、それに気をとられれたこと=集中してないという事、そして呼び寄せる時に、私を通過して戻って横に付いたという事で、減点。

40.5点でAセクションは合格

woofコンペ 3/30 part1
2013年03月30日(土曜日)
応援ありがとう
2013年03月30日(土曜日)
うらん2歳お誕生日おめでとう~! 3/24 part1
2013年03月24日(日曜日)
御殿場アウトレットへ 3/24 part2
2013年03月24日(日曜日)
in平塚 3/23 part1
2013年03月23日(土曜日)
ミラクリーナー
2013年03月22日(金曜日)
じゅうたんに付いたワンコの毛をしっかり掃除する時は↓使ってゴシゴシ取りながら掃除機で吸い取る作業・・・かなり疲れます。

先日テレビを見ていたら~ミラクリーナー紹介されていたので、検索。ついでに、コロコロタイプも
試しに購入。

掃除機についているヘッドより断然、軽くて取れやすいです

先日テレビを見ていたら~ミラクリーナー紹介されていたので、検索。ついでに、コロコロタイプも


掃除機についているヘッドより断然、軽くて取れやすいです

八の字またくぐり 3/21 part1
2013年03月21日(木曜日)
ウッディー・タフ 3/21 part2
2013年03月21日(木曜日)
サプリ
2013年03月17日(日曜日)
ニューフェース 3/6 part1
2013年03月06日(水曜日)
ダッシュ 歯石取り 3/6 part2
2013年03月06日(水曜日)
車のシール追加 3/6 part3
2013年03月06日(水曜日)
アジ大会 見学 3/3 part1
2013年03月03日(日曜日)
いつも出場している大会とはまた違う協会のChampionships 2013 が、馬術場で行われました。

仕事の疲れで・・起きたのが遅かったのですが
以前、JKCの大会も行われたことがある場所~わりと近いので、見学に行ってきました。いつものアジとは違って、ベテランさんのみのため、参加者が少なめ。

AGミニクラスが見たかったけど・・・着いた時には、ミディアムクラスが走ってました
全天候型の会場。馬術場なので、足場はどうなのかな?←思っていたより堅めな砂場。

仕事の疲れで・・起きたのが遅かったのですが


AGミニクラスが見たかったけど・・・着いた時には、ミディアムクラスが走ってました

全天候型の会場。馬術場なので、足場はどうなのかな?←思っていたより堅めな砂場。

2回目の雛祭り 3/3 part2
2013年03月03日(日曜日)
避妊手術
2013年02月27日(水曜日)
Copyright (C) 2006 鉄wan!あとむ&ダッシュ&うらん rights reserved.
Template&Material by 鮎
Material by cottn
わんこ写真: DOG EVENT club【ふぉとさいく】