fc2ブログ

鉄wan!あとむ&ダッシュ&うらん

鉄wan!つながりの兄弟妹を~これからも☆⌒d∪o^ェ^o∪ヨロシク~ン☆ ★印の画像をクリックするとサイズが大きくなるよ。

08月≪ 09月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

先に10月UP中

13年5月から9月の分はまた、後日UPします。
スポンサーサイト



船上から~ 10/13 part1

朝一ペットルームへ 3頭とも元気です。特にあとむは 昨日、吠えまくり、ガジガジ掘っていたので、ひいてあったペットシーツがボロボロ。耳毛等にその綿がついてました。。。 ダッシュ、うらんはおとなしく寝てたようで、敷物はそのまま。あとむの処理をして、一旦部屋に戻り、朝風呂入り、身づくろいし船上へ。
波も静かで、気持ちの良い夕日ではなく朝日です。basaraが撮りました。
★クリック
旅に出ると、早起きになりますね。
13101302.jpg
次々と、港へ向かっていく船
13101301.jpg
2013_1013_065441-IMG_8044.jpg
雲海
13101303.jpg

続きを読む »

九州上陸 10/13 part2

新門司港、到着~

奈良時代の平城京の大極殿を模した造りの乗り降り場
13101311.jpg
車の通路
13101312.jpg
乗客の通路、設置中。
13101313.jpg
九州上陸しました。
13101319.jpg

続きを読む »

basara卒業旅行出発 10/12 part1

会社、同僚等から旅行券をいただいたので~海外へ行きたいところですが・・・国内ゆったりと?ちょっぴり贅沢に~北九州へ

4年前は、休みがあまり取れなかったので、新幹線、レンタカーで周りましたが~今回は愛車で約一週間の旅。ダッシュ、兄弟犬サリーちゃんと再会、うらんのアジデビューetc含めまた北九州へ~ 

当初は、アジ大会後、出雲大社へ行く予定でしたが、basaraの研修が旅行前後にあったり、家の配置換えの片づけもあり、体力的に無理。。。断念。
ならば、ハウステンボスへと~まずは宿の予約をJTBで~。ドッグヴィラ、ワンコも含めての料金で、旅行券を使うことができました!よかったぁ。
9/24 
10/3 そして、もう一泊は、K先生からアジ大会場すぐ近くの温泉Hの招待券を頂きました~!ありがとうございました。その予約も完了。フェリーも往きかえり分、ネットで申し込み完了。

10/10 アジレッスン後に獣医さんへ~左上、ワンコの酔い止め薬。船に乗る日の朝と、乗る2時間前に服用。 3頭分それぞれ、下痢など予防のため、薬も頂きました。これで、ワンコは準備万端! 人間は、クタクタ
13101701.jpg

10/12 8:50 出発~ 良いお天気です~ が、今後、台風26号の進路が心配です。。
13101201.jpg

神戸まで~ 10/12 part2

新東名から東名へ行く三ヶ日JCTの先の宇利トンネルで事故があり・・・渋滞。事故処理中のため、ビタッと止まったまま。。。少し早めに出てきたが、フェリーに乗れるか?不安。1時間強で何とか通過。その次のSA激混み。

刈谷SAで遅めの昼食:名古屋といえば味噌カツ!柿安で!
海老名SAにもあるが、お味噌の付け方が違う!海老名は、串カツに味噌をかける。いつもた~っぷりかけてと注文。でも、刈谷は地元だから?味噌ツボの中に串カツドボン!そうだよね、そうじゃなくっちゃね~!文句のつけようがない。私好み~


13101204.jpg
そのほか、名古屋名物、鬼まん♪
13101203_20131030232008503.jpg
串カツ全体に、味噌が絡まって~最高

続きを読む »

阪九フェリー 10/12 part3

17:40過ぎに一旦到着し、受付済ませ、コンビニへ行き、ワンコの散歩。
2013_1012_191940-.jpg
basara&車のチケットは別にあり。↓ 私と、1500円はワンコのゲージ代。
当初は、名門大洋フェリー(ワンコは車中)を申し込んでいたが、やはり初めて乗る乗り物~大事を考えて、ワンコ部屋のある、阪九に変更。人間は2等シングル:個室になり、ワンコ含め約8000円 車中にワンコ残して、心配で寝れないより・・いいよね。
13101220.jpg

2013_1012_191900-.jpg
ダ・う)でっかい~!
13101221.jpg
私一人で3頭連れて乗船するのは大変なので・・・ダッシュとうらんと一緒に一般客に混じり乗船。
13101222.jpg
あとむはbasaraと車で乗船。後で合流します。

船内の受付へ~ここで、ワンコ&人間用それぞれに鍵を渡され、まずは、ワンコ部屋まで案内していただきました。
13101223.jpg

続きを読む »

ワンコ部屋 10/12 part4

カラオケ部屋の隣~鳴いても、うるさくないかな?

僕たちの今日のお宿~シーツが引いてありました。その上に持参したマットをひいて、寝床完了。
少し暑い・・・でも
13101226.jpg
ゲージの前には、扇風機あり。洗い場、ゴミ箱もあり
13101227.jpg
ここで、ご飯も食べさせられます。

今日は、我が家のワンコのみ、貸し切りです♪

続きを読む »

20時定刻通り出航~ 10/12 part5

13101243.jpg
神戸の街並み
★クリック 2013_1012_200248-IMG_8027.jpg
夜景がきれいです。
2013_1012_200342.jpg
昼は真夏日のように暑かったけど、風が冷たい。。。
2013_1012_200910.jpg
内海で、大型船だからか?揺れはほとんどありません。

続きを読む »

船内 10/12 part6

2等ですが、シングル部屋、個室鍵つきです。

私の今日のお部屋、2段ベットの下、隣扉は、私の上。その隣の扉がbasaraの部屋、次の二段ベットの下です。
13101241.jpg

13101240.jpg

明石海峡通過21時頃、船内アナウンスあり。
13101247.jpg
予定通りですね。波も静か~
13101251.jpg
橋を見た後は、体が冷えたので、お風呂へ~ドアの開け閉めが揺れ防止のためか?固いが、お湯の出、湯船も広めで、意外に快適~!さっぱりしたところで、食事。
13101245.jpg
ちなみに違う場所に、シャワー室もあります。

続きを読む »

マッサージ

はなちゃん、いつもお出迎え~ありがとうね。


CIMG5053.jpg
あ・ダ)昨年の秋頃から病気と闘ってるはなちゃん、頑張れ~。
CIMG5054.jpg

続きを読む »

最終調整

うらん&basara、14日九州大会でアジデビュー決定。最終調整レッスン。なかなかいい調子~ レッスン後、獣医さんへ~

うらん、アジデビュー最終調整

リード首輪新調

ご近所のMana’sショップで~6月にダッシュとうらんのリードなど新調。イニシャルつき、リバーシブルです。

やはりあとむのも新調することに。イニシャル王冠付きです。いつもありがとうございます。
13100801.jpg
そして、こちらはやはりご近所のりきちゃんちで作ってもらった、迷子札~生地とお揃いでまた作ってもらいました~13100802.jpg

お赤飯

Mana'sショップへは~名前、サイズなどワンコ全員登録がしてあり~ちょうどダッシュの誕生日前日に伺う用事があり、その時サプライズ~ ママさんお手製の栗入り赤飯を頂きました~ありがとうございました!感激です。

ダ)僕のだもん。
13100804.jpg
maya)ダッシュのおかげ~ ふっくらと~とっても美味しかったwan!

TT2 証明書 

4/7 TT1の一回目受験し、合格した証明書が届きました~台紙模様が今年から変わりましたね。
13042402.jpg
今年から40点以上を回続けて合格しないと永久はいただけません。厳しくなりましたね。。。
今回、うらんは40.5点、ギリギリセーフです 2回目は半年後の10/7以降に受験できます。あと1回で決めて欲しい~
13042403.jpg

朝食 4/21 part1

今日もですが、
昨日よりは視界が開けてます。

昨日と同じ個室で朝食~洋食を選びました。
13042104.jpg
うらん代表で連れてきました。
130421152.jpg

続きを読む »

チェックアウト 4/21 part2

朝食後、部屋に戻り入り、のんびり~
130421151.jpg

かなりが降ってきました。。。
130421150.jpg

チェックアウトぎりぎりに会計する方が多く・・・順番待ちしている間に~宿の方に撮っていただきました。自分を撮ることは滅多にないので・・いい記念です
13042112.jpg

久々にのんびり?寛げました、お世話になりました。
130421100.jpg

マッサージ 17回目 4/20 part1

結婚記念&うらん誕生日記念旅行~恒例の伊豆へ。です、です、かなりのです。。。
ワンコ旅の雨は辛いなぁ。。。

まずは、あとむとダッシュのマッサージ:昨年、マッサージの講習をbasaraと二人で受けました。それ以後、半年ぶりのマッサージ。
basaraのマッサージの手つき、以前よりはよくなってるかな? (講習の模様はまた時間がある時にUPします←って、いつになるやら

う)はて?今日は、私が主役では?
13042002.jpg
はいはい~うらんもね~basara担当 
う) basaraでも iiwan
13042004.jpg
ダ)うひょひょ~久々の「本格」マッサージはやっぱり違うね。気持ちいい~
13042005.jpg

続きを読む »

小室山のつつじ 4/20 part2

例年、GW頃が見頃ですが、今年は少し早めに咲いているというニュースを聞いて~


小雨のため、ワンズもレインコート着て一緒にお花見
 13042010小室山

下の方は、7.8割咲
13042016.jpg

ダ)僕たちだけしか写ってけど・・・
13042014 (2)
空いていたので、人が入らず写すことができてラッキーだったかも?   

続きを読む »

ミキズヤミー 4/20 part3

マッサージの先生に教えていただいたお店。以前、伊東オフでよくお邪魔したマントルピース。オーナーさんが変わり、和食になりました。
13042020ランチ

以前、お店の隣に不動産の事務所がありましたが、その事務所入り口がワンコ連れ入口、そしてワンコOKの部屋に。
13042030.jpg

かつお節の出汁をとり終わった後のかつおでワンコクッキーを作ったそうです。無料で頂きました。
13042023.jpg

一人前
13042027.jpg
いろんな種類を楽しめますね。

続きを読む »

風遊のお部屋 4/20 part4

ロビーから階段ちょいと登って~ふぅ
屋根があるので、雨でも傘いらずです。

こちら~風遊

130420110.jpg

玄関 130420112.jpg

130420111.jpg

ダ)最近の僕たちのお泊りは、車中ばかりだけど~ 今日はお部屋で過ごせるんだって
130420102.jpg
景色は・・・雨で望めないので・・
130420116.jpg
お部屋紹介~

続きを読む »

わんこ風呂 4/20 part5

食事前に、ロビー棟2階↓の階段を降りたところ、わんこのへ~
130420123.jpg

あとむは大好きっ子。この場所から動かず気持ちよさそうでした。130420200.jpg

うらんは初の泳ぎ~
130420130.jpg
ダッシュと同じく、上手く泳げましたよ~ Uターンしてすぐに戻ってきますが。。。

130420133.jpg
全員乾かして~部屋に戻り、人間の番です。

フレンチ会席 4/20 part6

食事が部屋出しではないお部屋なので~ロビー棟3階、個室で食事~

行儀いいでしょう?130420143.jpg
ご褒美に、ワンコ用、ささみ注文。
130420146.jpg
お宿のささみは格別かな?
130420152.jpg

地ビールと、地サワー
130420150.jpg

アミューズ3種:ウニやホタルイカ、桜エビなど
130420151.jpg

前菜:アジの酢洗いと旬の野菜添え
130420153.jpg

続きを読む »

食後 4/20 part7

お部屋に戻り~basaraバタンキュー
130420170.jpg
うらんは最初ベッドのある方のソファーで寝てましたが。。。
130420171.jpg
私がお風呂に入っている間に、こちらのソファーに移動。

あとむ押し出された? ソファーに乗りたいけど、乗るスペースがない。。。
130420174.jpg


続きを読む »

なるちゃんと初散歩

4か月になったなるちゃんと~町内散歩後、多目的広場で一緒にラン。今日はダッシュ&うらんとです。

異姓のダッシュが気になる
13041604.jpg
ときどき、うらんとかけっこ
13041603.jpg

続きを読む »

うらん TT2 1回目 4/7 part1

ワフの練習会の時に、先生からTT2受験OKが出たので、即申し込み 試験当日の週間予報が出てたのに確認せず、締切日ぎりぎりにFAX
予報通り・・試験前日は季節外れの台風並みのお天気予報。。。
でも、当日、風はかなり強く、途中で雨も降りましたが、現地は 良かった~ 
アジ、チームテスト(TT)どちらも通常は早朝開始ですが、今日は、受付14:30~相模原の副田ドッグスクールで。
 
相模原~約10年前かな?あとむと初めて参加したキャバオフが相模原、キャバの聖地と言われた場所。懐かしいです。

ナビでは13時頃に到着、早すぎるため、スーパーでお昼調達ご現地へ。チームテストの練習してました。隣は高校で野球の試合中。
 
かなり降りましたが、コンディション これなら伏せもできるね。
13040701.jpg


休止は、満点でした。

続きを読む »

うらん TT2  4/7 part2

うらん、お顔がくしゃおじさんみたいですが。。。緊張しているのか?

さぁ、リードなしで、歩くところから~

行きは順調、帰りは~basara見つけ・・・そちらに行きたい衝動にかられ、徐々にうらんが離れつつあり、それにつられて私がうらんに近寄って歩いて・・出発位置からちょっと外れて所に戻ってしまった
動画をとっていたbasaraもやばい!と思って、そして電池不足のため、動画撮るのを止めちゃいました。その後、8の字は問題なく終了。ここを撮ってほしかったのに~
常歩中の座れ、そして、常歩中の伏せもうらんは問題なく1回の命令でできたのに、私の命令の言葉が一言多く減点。
歩き始めた時に、当日風が強かったため、草の塊がふわふわとうらんの目の前に飛んできて、それに気をとられれたこと=集中してないという事、そして呼び寄せる時に、私を通過して戻って横に付いたという事で、減点。
 13040702.jpg
40.5点でAセクションは合格

続きを読む »

woofコンペ 3/30 part1

あいにくのお天気になりました・・・霧・小雨決行です。真冬に戻り、超寒いです~
今日は、本番さながらの雰囲気で行うスクールコンペ。なので、失格したら即退場。でもその後、リトライあり。
ダッシュの場合、スタートが待てない、コンタクトを踏まない、男性のジャッジを威圧?気にするため、矯正できればなぁと参加。

AG1回目:

woof コンペ


早速スタート、マテできず、仕切り直し。男性審査員気になり、コース外れ・・・その時に中断し、注意すればよかったと反省。そのまま、走りクリーンラン。

続きを読む »

応援ありがとう

小雨降る寒い中デイジィ家と来夢家が応援見学に来てくれました。
ダ)クンクン、あれ?うらんじゃない?
13033006.jpg
来夢ちゃん、お久しぶり~

そっぽ向いてる三人官女
13033010.jpg

お昼の休憩時間に~

何か催し物をしていた室内ドッグランの一角で、4頭でラン~おやつ目当てで集まりました。

続きを読む »

うらん2歳お誕生日おめでとう~! 3/24 part1

元気に2歳を迎え ますますパワーアップしていうらんです
お家で咲いたお花でお祝い
13032461.jpg

お友達から誕生日お祝いをいただきました。
13032402.jpg
デイジィー家からお洋服、お赤飯ありがとうございました。↓ ↑
13032460.jpg
リン&リッキー家から~キャバ友達に作っていただいたというコルクボード額、ありがとうございました。
★クリック130324100.jpg

御殿場アウトレットへ 3/24 part2

お兄ちゃんたちは、昨日のお出かけで疲れているのでお家でお留守番

元気ありあまっている2歳児うらんだけ連れてアウトレットへ~誕生日特別待遇、助手席で抱っこです
13032410.jpg
ドッグデプトで試着中
13032412.jpg
う)わたちは、おもちゃのほうがいいわ。
13032413.jpg

続きを読む »

in平塚 3/23 part1

今年初のアジ大会に参加~ 波も静かで、よいお天気~
6:01 
桜開花が例年より早く、見頃です
13032302.jpg
お花見散歩~ちょっと風が出てきましたね。。
13032307.jpg
土手に沿って長く続いてます。見ごたえありますね。
13032306.jpg
あとむは12回目のお花見

続きを読む »

in平塚 3/24 part2

13032310.jpg 右シルエットって~キャバ
審査員の方のあいさつ

JPから始まります
13032331.jpg

続きを読む »

in平塚 3/23 part3

ワンコのおやつのお店
13032308.jpg
鹿の蹄は・・・リアル過ぎるので・・・左:角を歯磨き代わりに、その他、鹿グッズも購入。
13032315.jpg

続きを読む »

ミラクリーナー

じゅうたんに付いたワンコの毛をしっかり掃除する時は↓使ってゴシゴシ取りながら掃除機で吸い取る作業・・・かなり疲れます。
13032401_20130410234059.jpg
先日テレビを見ていたら~ミラクリーナー紹介されていたので、検索。ついでに、コロコロタイプも試しに購入。

掃除機についているヘッドより断然、軽くて取れやすいです

八の字またくぐり 3/21 part1

晩秋から練習していた、八の字股くぐり~みみさんや、スクールの麦ママさんに教えてもらって~おやつなしでも、何とかできるようになってきました、ありがとうございました。
13032101.jpg

8の字股くぐり

ウッディー・タフ 3/21 part2

以前、歯磨き用にと購入~ダッシュ、うらん共に嵌ったスティックです。ささくれも出ないので、部屋も汚れません。
短くなったので、リピート。ラージサイズも試しに購入してみました。そしてドッグゲーム競技用のボールも~

ラージは、ダッシュのお口にはちょっと大きかったようですが・・・頑張って齧ってます。
13032103.jpg

続きを読む »

サプリ

13031710.jpg
先日のレントゲンで、骨が尖っていたり、間隔が狭くなっていたので~みみさん(柚子ママさん)家の武蔵君と同じ症状ということで~お聞きしたサプリ:ボマジール購入。あとむも以前レントゲンを撮ってもらった時に、ダッシュよりも酷く、尖った骨がつながっていたので、あとむも一緒に飲みます。
メイペットは、うらん用。皮膚と被毛の健康維持のため。効き目があるといいなぁ。
13031711.jpg
ダ)うん、美味しいの?
あ)サプリもいいけどおやつもね~

おやつ頂戴


あ)僕は、おやつの場所を知っている

うらん 抜糸

3/3現在、順調です
13030306.jpg

3/13 7針、全部抜糸中。引っ張られるため、時々キャン。
13031301.jpg
抜糸完了~
13031306.jpg

ニューフェース 3/6 part1

チコままさん家の二代目~なるちゃん、2か月です 写真を何枚かとりましたが、元気一杯で~ピンボケばかりです。


13030601.jpg
ぬいぐるみみたいで、ふかふか手触り~

13030602.jpg
おもちゃで遊んでいたかと思ったら、ママの隣でうっつらうっつらと~とってもかわいいです
うらんの遊び相手になってやってね~また一緒にお散歩してね~

ダッシュ 歯石取り 3/6 part2

2年ぶりの歯石取り直後↓:レントゲンも撮ってもらいました。
13030622_20130329000336.jpg
ダ)僕のレントゲン写真、あまりじっくり見られると心配だなぁ。。どこか問題が??

ダッシュは歯並びが悪いので・・・歯垢がたまりやすいです。犬歯の隣の歯はグラグラ・・ その隣は、根本に穴が以前の歯石取りの写真と比べたら、歯茎が後退していますね。。

歯肉炎もあり、歯茎から血がでます。。。が、きれいになりました!
13030615.jpg
心臓チェック:問題なし。
13030621.jpg

続きを読む »

車のシール追加 3/6 part3

以前は2頭でしたが~うらんが加わり一回り大きいシールにしました!
13030615_20130409014345.jpg
お店の方の案で、両端のワンコがウインクしてます、可愛いですね。

運転席側にあとむとダッシュ
13030605.jpg
助手席側にうらんがのぞいてます
13030611_20130409014326.jpg
左右のリアドアにマーク
13030604.jpg

続きを読む »

アジ大会 見学 3/3 part1

いつも出場している大会とはまた違う協会のChampionships 2013 が、馬術場で行われました。

仕事の疲れで・・起きたのが遅かったのですが 以前、JKCの大会も行われたことがある場所~わりと近いので、見学に行ってきました。いつものアジとは違って、ベテランさんのみのため、参加者が少なめ。
13030202.jpg
AGミニクラスが見たかったけど・・・着いた時には、ミディアムクラスが走ってました 
全天候型の会場。馬術場なので、足場はどうなのかな?←思っていたより堅めな砂場。
13030208.jpg

続きを読む »

2回目の雛祭り 3/3 part2

団地内で購入した人間用ケーキでささやかなお祝い、ごめん。

ワンズは、草いや、苺のみ・・・
13030301.jpg
苺にくぎ付け
13030307.jpg
チョとお行儀悪いけど・・・あとむの手が可愛い~

避妊手術 

2回目のヒートを終え、軽い乳腺炎が治ったので~本日、避妊手術。

ダ)あれ?さっきまで元気だったのに
 13022701.jpg
うらんの歯:ほとんど歯石は溜まってませんね~
13022703.jpg
手術直後
ダ)うらん、大丈夫?
13022706.jpg 

続きを読む »

時間によって変わるメッセージ

プロフィール

maya♪

  • Author:maya♪
  • 長友心平氏に描いてもらった似顔絵
    僕の弟「鉄wan!ダッシュ」も仲間入り

    master: あとむ(atom)次男
    犬 種:キャバリア☆トライ
    誕生日:2001.11.11生まれ♂
    去 勢:2004.12.1  
    出 身:龍ヶ崎
    両 親:父 ジョイ(ブレン)
        母 パンサー(トライ) 
    兄 弟:6頭(あとむ以外はブレン)
    性 格:マイペース、臆病 
    好 物:ささみ、わんべい
    嫌 物:雷、大きい音、ドライヤー
    特 技:お手(左手)頂戴(右手)
        返事(右手を高く上げる)  
        お座り、伏せ、バンザイ
        くるっと回る、ボール投げ
        おやつを手に置いて待て
        目と目をあわせる
        人の顔を舐める、アイーン 
        おねだり上手  
    247_20110121000232.gif
    死 去:20016.4.13

    masterの弟: ダッシュ(dash)三男
    犬 種:キャバリア☆ルビー
    誕生日:2006.10.09生まれ♂
    去 勢:2010.2.25
    出 身:北九州
    両 親:父 キリ丸(ルビー)  
       母 ZUZU(ルビー) 
    兄 弟:3頭(全員ルビー♀2・♂1)
    性 格:人懐っこく陽気
        怖いものなし
    好 物:わんべい、おもちゃ一般
    嫌 物:なし
    特 技:人の顔を舐める
      尻尾が360度回転する
         お座り、待て、返事
         目と目を合わせる
         お手(左手)頂戴(右手)
         アジリティー(08.09.25~)  


    masterの妹: うらん(uran)長女
    犬 種:キャバリア☆ブラタン
    誕生日:2011.3.24生まれ♀
    手 術:誤飲 2012.5.6
    避 妊:2013.2.27
    出 身:北九州
    両 親:父 キリ丸(ルビー)  
       母 おさる (ブラタン)
    兄 弟:4頭(ルビー♀1 
        ブラタン♂1♀2)
    性 格:順応性が高い。物覚えが早い
    好 物:人の手。
    嫌 物:なし
    特 技:人の顔を舐める お座り
        お手(左手)頂戴(右手)
        伏せ ボール投げ 
        目と目を合わせる
        ご飯を食べたら、大小すぐ出る
        *しつけ(2012.2.8~)
        *アジリティー(2012.4.18~)
          *途中、ブランクあり
      
    同居人:basara、maya
    居住地:富士山&駿河湾見える山腹


    長男:ポパイ(popeye) キャバリア☆ブレン 1995.2.4~2001.7.26 





いくつになったの

*script by KT*

いくつになったの

*script by KT*

いくつになったの

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事
今日はどんな日?(時計機能付)

カテゴリ
ブログ内検索

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

Wedding Anniversary

おみくじ

©Plug-in by

ダジャレ図鑑

2011.1.31~